度数10%の新感覚日本酒誕生!!
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 4月25日 歩道橋の日 1963年のこの日、大阪駅前に日...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
今年収穫したばかりの黄金千貫を仕込み、蒸留したての芋焼酎を瓶詰めした、都城の新酒になります。
無濾過のため、通常の焼酎よりも白濁し、様々な成分が混ざり合って香りも複雑です。
この濁りが口に含むと、旨味に変化していきます。今年は、芋の出来も良好で、宮崎県が焼酎用に独自に開発した麹米を使用することで昨年よりも、味わいが濃く香ばしい味わいに仕上がっております。
香りをかぐとパンチがあり重厚さを感じますが、口に含むと濁りが旨味に変わり、都城でとれた黄金千貫の旨味がぐぐっと広がります。意外にもアルコール感はなく、芋の旨味と香ばしさが調和し「うまい!」そう言いたくなります。
この時期にしか味わえない、みやこんじょの風土、柳田酒造の技術をぜひご堪能くださいませ。
度数
|
25度 |
---|---|
容量
|
1800ml |
今年から、麹米で使用してます「山田錦」の確保が困難になってきたため 山田錦から
この商品を見る宮崎県産芋 オレンジ芋「ジェイレッド」と紫芋「紅きらら」をブレンドした本格焼酎です。
この商品を見る契約農家による宮崎県産の紫芋「紫優(むらさきまさり)」を使用。 落合酒造場さん
この商品を見る紅芋系、名前からして 優雅で華やかな風味も予測してましたが 呑んでみると
この商品を見る★みやこんじょを感じる メイドインみやこんじょ 焼酎に携わる、原料、造り、デ
この商品を見る玄」とは、「黒」、「奥深い」という意味があります。その名のとおり、黒麹仕込みの原酒を
この商品を見るいつもホームページご覧いただきありがとうございます 4月25日 歩道橋の日 1963年のこの日、大阪駅前に日...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 4月21日 小岩井生乳100%ヨーグルトの日 懐かしい、...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 4月20日 腰痛ゼロの日 こんな記念日あるんですね~各地...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 4月18日 世界アマチュア無線の日 昔はアマチュア無線し...