2025雪のまんねん
いつもホームページご覧頂きありがとうございます 11月15日 のど飴の日 1981年に初めて販売されたんです...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
原料のコガネセンガンは
当店がある山田町産!
しかも!中学の頃の同級生が育んだコガネセンガンです(^^)
今年も収穫したばかりの芋を熟成貯蔵し糖化させてから仕込まれました
コガネセンガンのふくよかな香り
和菓子を思わせるまろやかな甘味が調和したやさしい味わいに仕上がっております
余韻にもやわらかな甘みが残り、心地良い深みと丸みを感じます
ロックで飲むと果物の香りが
お湯割りだとコガネセンガンの甘さが引き立ちます
今しか!味わえないできたてホヤホヤの芋焼酎を
みやこんじょの風土を感じていただけたら幸いです
|
度数
|
25度 |
|---|---|
|
容量
|
1800ml |

緑肥栽培で育てた宮崎県産、紅芋「紫優」とオレンジ芋「玉茜」の2種類の芋を ブレ
この商品を見る
2024は春先のうどんこ病の蔓延が影響し、この年の収穫量は激減したそうです。
この商品を見る
都城産とりたての原料芋「ジョイホワイト」を仕込み 蒸留後、即ビン詰めした、出来
この商品を見る
契約農家が「緑肥栽培」で育てた「ムラサキマサリ」芋を原料に醸した新焼酎です。 通常
この商品を見る
原料のコガネセンガンは 当店がある山田町産! しかも!中学の頃の同級生が
この商品を見る
昨今のソーダ割りの需要の高まりを受け、 貯蔵酒の中から、ソーダ割りにして美味し
この商品を見る
いつもホームページご覧頂きありがとうございます 11月15日 のど飴の日 1981年に初めて販売されたんです...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 11月14日 いい石の日 今日は、過ごしやすくていい天気...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 11月13日 いいひざの日 膝といえばあまりいい思い出が...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 11月12日 洋服記念日 1872年のこの日に洋服着用が...