NEW!長野県発!オーガニックワイン
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月25日 即席ラーメン記念日 1958年のこの日、世界...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
☆スカイブルーボトルに、型が抜かれたかわいいペンギンラベル。
□原料となるさつま芋は、自家栽培の「ダイチノユメ」、麹米には宮崎県産、新米「夏の笑み」を使用。
山椒のようなスパイシー香りが食欲をそそり、食中酒としての完成度は非常に高い焼酎となっております。クセのないすっきりした味わいが特徴です。
☆夏にぴったりの爽やかな芋の香、甘みが口いっぱいに拡がった後スパッとキレるダイチノユメの原料特性をお楽しみください。
容量
|
1800ml, 720ml |
---|---|
度数
|
25度 |
都城のお隣田野町の渡邊酒造場は、創業百年を超える歴史ある蔵元。
田野町の風土を使い、活かし、表現する「地酒」にこだわって焼酎つくりをされてます。
原料での甘藷も自社の農場で栽培。仕込み、蒸留、瓶詰めまで
蔵人だけで行っています。
渡邊酒造場でしか、表現できない焼酎です。
この「夏のまんねん」は、
宮崎県の3つの若手蔵元(渡邊酒造場、柳田酒造、小玉醸造)が一緒になり
南国宮崎の夏をテーマに開発されました!
青いそら、宮崎らしい度数20度など盛り込まれております。
今では、たくさんの夏焼酎が販売されてますが
この3つの蔵元が、夏焼酎の海の親です。
焼酎造りは、「農業そのもの」 渡邊酒造場は、原料芋も自分たちの手で育てます。 こ
この商品を見る銘柄の「combo」=組み合わせ この焼酎は、新品種の「みちしずく」、オレンジ
この商品を見る知覧Tea酎原酒の登場! お茶の香りをより楽しんでいただくために、農家
この商品を見るみやこざくら 浜小町は 季節商品になります。年一回のみの販売です。 今年
この商品を見るみやこざくらの新商品の誕生です 宮崎の「青」を意識した焼酎 大浦酒造、初
この商品を見る一定期間貯蔵させた熟成芋で仕込んだ焼酎に未来!可能性!を感じられたそうです。
この商品を見るいつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月25日 即席ラーメン記念日 1958年のこの日、世界...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月24日 愛酒の日 酒をこよなく愛した歌人・若山牧水の...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月23日 処暑 厳しい暑さが峠を越して、落ち着く頃。昼...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月22日 チンチン電車の日 昨日、台風が上陸する!? ...