NEW!pentatonic Monoceros
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 12月6日 音の日。 SNSの普及で音楽も気軽に身近に聞...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
シナモン、ブラックペッパーなどのスパイスの香りに、カシスや、ブラックベリーなどの
黒系のベリーの香りも。粗びきソーセージのような肉にくしい香りも感じられ、かなりイ
ンパクトを感じさせるアロマ。
滑らかなタンニンに、程よい酸と、赤系果実のジューシーな風味が口いっぱいに広がる。
余韻は非常に長く、飲み応えのある爽やかな赤ワインに仕上がった。
お醤油ベースのお料理、またはチョコレートにも相性がよさそう。
配送温度帯
|
チルド |
---|---|
原材料
|
メルロ, レゲント |
保存方法
|
冷蔵 |
容量
|
750ml |
香月ワインズは宮崎県綾町( 「日本で最も美しい村」、「名水100選」、「日本一星の見える町」、農業の取り組みなど、多くの表彰を受けています。綾町は1988年に全国初となる「自然生態系農業の推進に関する条例」を制定した町)
香月ワインズは、小量生産の手造りナチュラルワインに力を入れる、家族経営のワイナリーです。
社長でもある香月氏はニュージーランドとドイツで10年間ワイン醸造を学び、そこで経験した家族やコミュニティーを基本としたワイン造りを、地元宮崎県で挑戦すると決意し帰国しました。自ら宮崎の困難な気候に合うであろうワイン用ブドウ品種を選択し、個人で輸入を行います。
奇跡のリンゴで知られる木村秋則氏に感銘を受け、2013年に科学肥料、殺虫剤、除草剤を一切使わない持続可能なブドウ栽培を始め、日本の食用ブドウ栽培のテクニックをヨーロッパのワイン用品種に適合させ、今までこの地域では不可能だと思われていたワイン用品種の無農薬栽培でワイン醸造に成功しました。
全国、世界から今後注目を浴びる、地元 宮崎県のワイナリーです。
☆2022ヴィンテージレポート
例年にない多雨により、葡萄の品質、量に心配したが、味わいに影響のでない良質な葡萄のみを
選定し仕込むことができました
今回は、メルロ単体で仕込んだものと、レゲントをベースとした混醸で仕込んだものをブ
レンドして仕上げた。
いずれも原料は全て除梗をおこない、野生酵母による自然発酵で1週間、27℃前後で発
酵させた。
発酵終了後、バスケットプレスで圧搾し、ステンレスタンクで約6ヶ月熟成。その間、重力
により滓を沈殿させ、2回の滓引きをおこなった。その後、それぞれ個別に仕込んだワイン
をブレンド。
2023 年3月に瓶詰をおこない、さらに6ヶ月瓶内で熟成をさせ、同年 10 月にリリース。
シナモン、ブラックペッパーなどのスパイスの香りに、カシスや、ブラックベリーなどの
この商品を見る今年収穫したばかりの黄金千貫を仕込み、蒸留したての芋焼酎を瓶詰めした、都城の新酒にな
この商品を見るとりたての原料芋「ジョイホワイト」を仕込み 蒸留後、即ビン詰めした、出来立てホ
この商品を見る武家屋敷旬酒は、「薩摩の子京都」と言われ風情と自然豊かな知覧町の
この商品を見るHALLWEEN SWEETとは、原料芋の名称になります。 ハロウィン時期に収
この商品を見る有機肥料で栽培したサツマイモを使った呑酔楽の新焼酎。 新酒らしい荒々しさをより
この商品を見るいつもホームページご覧いただきありがとうございます 12月6日 音の日。 SNSの普及で音楽も気軽に身近に聞...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 12月5日 みたらし団子の日 気がつけば師走5日も過ぎて...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 11月29日 いい肉の日 肉のまち、「みやこんじょの日?...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 11月26日 いい風呂の日 寒くなってくると、温泉の湯舟...