2022みやこざくら浜小町!
いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 7月4日 梨の日。 わかりやすい語呂合わせ。そう言えば...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
新酒ならではの「フレッシュ」さ「爽快感」を感じながらも
蒸留温度を追求することで、荒さをかんじさせない「まろやかさ」
を感じさせるところが、さすが!柳田ワールドです。
☆単なる「すっきり」ではなく、心地良い麦の香ばしさ!これが。。サイコーです。個人的にも大好きです。
後から出てくる香ばしさ。五感に印象深く残ります
☆食中酒としても、飲みあきず、麦の青々しさと野菜料理、和風パスタなんかに良く合いそうです。なんともいえない、香ばしさが、シングルでチビチビと嗜むシーンにももってこいです!
度数
|
25度 |
---|---|
容量
|
1800ml, 720ml |
夏焼酎は、宮崎県の若手、3つの蔵元(柳田酒造、渡邊酒造場、小玉醸造)合同で開発されました。
開発のコンセプトは!「南国宮崎」
宮崎の青い空と澄んだ空気を連想させる酒質!がコンセプト
柳田酒造は、ラベルデザインも都城在住のイラストレーターに依頼し
宮崎の夏の青い空と白い雲を連想する、「青と白」のみを使ったシンプルな色の構成
かわいいデザイン、飲みやすさから女性にも人気です。
ラベルの女の子が持ってるのは!?
原料の「麦」なんです(^^)さりげない演出もこの焼酎の面白いところです
ぜひ、宮崎の!都城の!柳田酒造の!「夏」を楽しんでみてください。
みやこざくら 浜小町は 季節商品になります。年一回のみの販売です。 &n
この商品を見る柳田酒造の焼酎造りへのこだわり 地元に深く根付いた焼酎造りこそ本来の地酒のある
この商品を見るみやこざくらに優雅な!焼酎が誕生しました。 赤ワイン酵母で仕込まれた焼酎です。
この商品を見る新酒ならではの「フレッシュ」さ「爽快感」を感じながらも 蒸
この商品を見る☆スカイブルーボトルに、型が抜かれたかわいいペンギンラベル。 □原料となるさつ
この商品を見る昨年のハマコマチは、3種類(常圧蒸留、減圧蒸留、貯蔵芋仕込み)販売されました
この商品を見るいつもホームページご覧いただきありがとうございます。 7月4日 梨の日。 わかりやすい語呂合わせ。そう言えば...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 7月2日 一年の折り返しの日 一年のちょうど真ん中の日...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 7月1日 国民安全の日 暑さで気の弛みから事故が多発す...
いつもホームページをご覧頂きありがとうございます。 6月30日 ハーフタイムデー 今日で、上半期終わりですね...