裏翠玉
いつもホームページご覧頂きありがとうございます 10月13日 スポーツの日 本来なら、過ごしやすく体が動きや...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
地元・有明町蓬原の上迫農園さんが栽培した「ベニハルカ」を100日以上トンネルで寝かせ糖度が上昇し蜜芋と なった熟成「紅はるか」芋を原料として白麹で醸しました。
完熟したサツマイモの甘みを存分に楽しんでいただけると思います。
2020の酒質は、よりフルーティーかつ芳香な香りが特徴です。
この季節、ロック、ソーダ割りもいいですが、
お湯割り(ぬる燗)も充分楽しめます。
レトロな「ラベル」も人気の秘密です。
鹿児島の醤油(甘口)のラベルをモチーフにされたそうです。
度数
|
25度 |
---|---|
配送温度帯
|
常温 |
原材料
|
芋 |
保存方法
|
直射日光の当たらない涼しい暗所に保管してください |
容量
|
1800ml |
マルニシ ベニハルカで使用する「紅はるか」の生産農家さん、上迫誠氏が今年開催された、日本さつまいもサミットにおいて、ファーマーズ・オブザイヤーを受賞されました。これも日頃の芋作りたいする姿勢の現れだと思います。
本商品は、上迫さんが手塩に育て上げたベニハルカを使用しており、造り手の思いも乗せてお届けします。
原料のコガネセンガンは 当店がある山田町産! しかも!中学の頃の同級生が
この商品を見る昨今のソーダ割りの需要の高まりを受け、 貯蔵酒の中から、ソーダ割りにして美味し
この商品を見る昨今のソーダ割りの需要の高まりを受け、 貯蔵酒の中から、ソーダ割りにして美味し
この商品を見る知覧Tea酎原酒の登場! お茶の香りをより楽しんでいただくために、農家
この商品を見る創造性豊かで、新しい世界観の焼酎が誕生しました その名もVENT。 こん
この商品を見るみやこざくら 浜小町は 季節商品になります。年一回のみの販売です。 今年
この商品を見るいつもホームページご覧頂きありがとうございます 10月13日 スポーツの日 本来なら、過ごしやすく体が動きや...
いつもホームページご覧頂きありがとうございます 10月11日 豆乳の日 今朝、携帯で見た天気予報に目を疑った...
いつもホームページご覧いただきありありがとうございます 10月10日 デジタルの日 今日のMLB地区シリーズ...
いつもホームページご覧頂きありがとうございます。 10月9日 世界郵便の日 アサヒビールへのサイバー攻撃の影...