青島
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月15日 終戦記念日 終戦から、もう80年になります。...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
数種類の芋をブレンドし、いいとこ取りの本格芋焼酎。
紅いもは、華やかな香りを。白いもは、深いコクを。そして、黄色のいもは柑橘系の香りを。
それぞれの個性を巧みな技術でブレンドした大浦酒造の看板商品です。
芋の風味を活かしながら、やさしいマイルドさもある。
飲みごたえと飲みやすさのバランスの良さが光る。コストパフォーマンスも抜群!
度数
|
20度, 25度 |
---|---|
容量
|
1800ml, 720ml, 900ml |
~大浦酒造~
大浦酒造は、百年以上の歴史のある蔵元です。歴史と伝統を守り育むために、守り続けるコト、そして、守るために新しく創造し、進化し続けております。宮崎県では、二蔵しか残っていない貴重な手造りで、そして全量甕仕込みと「手間」がかかったぬくもりある焼酎を醸されております。
手造りのため、その年その年の、原料の出来、季節、気候の変化で味わいも変化します。それをプラスに変え大浦テロワ―ルを目指し、オンリーワンの焼酎造りに励んでおられます。
そして、大浦酒造の特徴としまして、バラエティ豊かな原料芋での焼酎造り(ハマコマチ、ときまさり、玉茜、白豊、アヤムラサキなど)です。原料芋ごとに味わいも個性豊かで、季節ごと、飲み方ごとにと色々な味わいの焼酎が楽しめます。
都城の風土がたくさん瓶の中に詰まった焼酎です。
銘柄の「combo」=組み合わせ この焼酎は、新品種の「みちしずく」、オレンジ
この商品を見る知覧Tea酎原酒の登場! お茶の香りをより楽しんでいただくために、農家
この商品を見るみやこざくら 浜小町は 季節商品になります。年一回のみの販売です。 今年
この商品を見るみやこざくらの新商品の誕生です 宮崎の「青」を意識した焼酎 大浦酒造、初
この商品を見る一定期間貯蔵させた熟成芋で仕込んだ焼酎に未来!可能性!を感じられたそうです。
この商品を見る自社製造の麦焼酎に、自社焙煎した六条大麦を漬け込み 大麦の旨味を抽出したお酒
この商品を見るいつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月15日 終戦記念日 終戦から、もう80年になります。...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月12日 航空安全の日 1985年のこの日、日航機が御...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月10日 道の日。 道路の意義や重要性について、国民に...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 8月8日 そろばんの日 便利さを追求し進化し続ける日本。...