new!オーガニックワイン赤
いつもホームページご覧頂きありがとうございます 10月24日 民間航空記念日 1951年(昭和26年)のこの...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
イタリア・シチリア島の土着品種「ネロ ダヴォラ」を使用した辛口タイプのロゼワインです。
イチゴやラズベリーなどの果実香にスミレなどのフローラルな香りもあり、優しい酸味とほのかな
タンニンを感じる味わいに仕上がっています。しっかりとまとまったボディ感のあるワインです。
綺麗な果実味が印象的で、合わせる料理に調和をもたらしてくれます。
煮物や和え物など優しい味わいの和食と相性は勿論のこと、
ロゼらしい力強さもあるので豚の生姜焼きなどお肉料理にも合わせることができます。
また、キレのある酸味を持っており、オムレツなどの卵料理とのマリアージュでも力を発揮します。
幅広い料理に寄り添ってくれるので、具材の多いお花見弁当にも安心して合わせていただける万能なロゼワインです。
|
配送温度帯
|
チルド |
|---|---|
|
原材料
|
ネロ ダヴォラ |
|
保存方法
|
冷蔵 |
|
容量
|
750ml |
|
原産国
|
イタリア |
今年は新たな桜ワインにリニューアル!桜の開花よりも一足早くお届けします!
1年に1度の季節限定ロゼワインは、やっぱり満開の桜の下で楽しんでほしいところ。
ラベルデザインはワイン生産者であるククルーロ家と連携をとり、現地イタリアのグラフィックデザイナーが制作しました。日本の桜をベースに、ワイン産地シチリアの歴史的文化を取り入れて独創的な世界観を表現したオリジナルラベルです。
2月半ばということもあり、今年の桜の開花はまだまだ予測がつきませんが、満開の桜のお供にぜひお楽しみください。新型コロナの影響が長引き、気持ちが塞いでしまうニュースも多い中で、春の日差しが皆さまの元へ少しでも早く届きますように。
ククルーロさんの桜オーガニックロゼと共に春の訪れをお迎えください。
☆ラベルデザイナー紹介
イタリアのレッジョ・ネレミリアを拠点に活動するイラストレーター兼グラフィックデザイナー。
人を引き付けるような深みのある豊かな作風でラベルデザインなどを数多く手掛けています。
原料のコガネセンガンは 当店がある山田町産! しかも!中学の頃の同級生が
この商品を見る
昨今のソーダ割りの需要の高まりを受け、 貯蔵酒の中から、ソーダ割りにして美味し
この商品を見る
昨今のソーダ割りの需要の高まりを受け、 貯蔵酒の中から、ソーダ割りにして美味し
この商品を見る
知覧Tea酎原酒の登場! お茶の香りをより楽しんでいただくために、農家
この商品を見る
創造性豊かで、新しい世界観の焼酎が誕生しました その名もVENT。 こん
この商品を見る
みやこざくら 浜小町は 季節商品になります。年一回のみの販売です。 今年
この商品を見る
いつもホームページご覧頂きありがとうございます 10月24日 民間航空記念日 1951年(昭和26年)のこの...
いつもホームページご覧頂きありがとうございます 10月24日 国連デー 昨日、宮崎市内で開催されました全九州...
いつもホームページご覧頂きありがとうございます 10月22日 国際吃音啓発の日 急に寒くなりました。。 ...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 10月20日 世界統計デー やっとです 秋らしくな...