亀齢

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 4月1日 トレーニングの日。 新年度ですね。新しい環境で出発される方も多いんじゃないでしょうか。 ...

黒霧島 原酒

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月31日 エッフェル塔落成記念日 1889(明治22)年のこの日、エッフェル塔の落成式が行われた...

辛口生原酒

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月27日 さくらの日。 日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化に...

醸す森 300ml

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月25日 電気記念日 日本電気協会が1927(昭和2)年9月に制定。1878(明治11)年のこの...

空と風と大地と。

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月23日 世界気象デー 今日は、肌寒いみやこんじょです。 みやこんじょの桜の名所、高城石山...

洗心。

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月21日 カラー映画の日 1951(昭和26)年のこの日、初の国産総天然色(カラー)映画『カルメ...

究極の炭酸割焼酎。

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月19日 ミュージックの日。 音楽の世界も様変わりしましたね 利益をうむ構図がよくわからな...

2021香月ワイン

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月18日 精霊の日 柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていること...

香月ワインズ

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月17日 漫画週刊誌の日 1959(昭和34)年のこの日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』...

ふわとろリキュール

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月16日 国立公園指定記念日 1934(昭和9)年のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙・霧島の3か...

クラフトハイボール。

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月14日 数学の日。 円周率にちなんで。円周率って。。どういう意味があるかしってますか? ...

一代弥山

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月13日 サンドイッチの日。 明日は、ホワイトデーなんですよね~ 今年は、お酒をお返しにす...

限定の「甕雫」

つもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月11日 コラムの日。 1751年!?イギリスの新聞が世界初のコラムの連載を始めた日だそうです。 ...

みやこざくら金時芋

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月7日 サウナの日。 語呂合わせ。 まん延防止適用期間中でも、温泉お客さん多かったですよね...

桜 ロゼ

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月6日  スポーツ新聞の日 1946(昭和21)年のこの日、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』...

桜日和。

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月5日 スチュワーデスの日。 1931年のこの日、日本初のスチュワーデス採用試験の結果発表がされ...

桃の節句

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 3月3日 桃の節句。 今夜は、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物 を食べられてるご家庭多いんじゃ...

アッサンブラージュ~日本酒~

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 2月28日 ビスケットの日。 1855年のこの日に、日本で初めてビスケットの製法を書いた製法書が送...

春のKASUMI

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 2月27日 冬の恋人の日 2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の日で、 ...

みやこんじょの春酒

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 2月26日 2.26事件。 先日は、あさま山荘事件が起きて50年。 そしてロシアの侵攻。この...

NEW!久保田

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 2月25日 深良用水完成の日 1670(寛文10)年のこの日、日本の土木史上重要な意味を持つ深良用水(...

wカベルネ

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 2月24日 独立記念日。 1918年、エストニアがソビエト連邦から独立した日。 こんな日、ロ...

クラフトビール

いつもホームページご覧いただきありがとうございます。 2月23日 富士山の日。 語ら合わせですが、この時期富士山がよく望めることからみたいです。 ...