シングルモルト久住 THE FIRST
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 5月4日 世界笑いの日 GW真っ只中、天気も良くてたくさ...
ギフト・のし対応可能です。ご希望の方はカート内にて選択ください。
すき酒造の夏季限定の焼酎になります
白麹と原料芋にはシロユタカを使用。
二次仕込みの際に添え麹として黄麹を加えて仕上げております
スッキリとした飲み口にシロユタカの持つ芋の甘味が心地よく、優しい旨味
が広がります。
優雅な飲み心地です
この山雀でひと時の「涼」をお楽しみください
原材料
|
さつまいも |
---|---|
度数
|
25度 |
配送温度帯
|
常温 |
保存方法
|
直射日光、高温多湿を避けてください |
容量
|
1800ml, 720ml |
すき酒造は宮崎県の西部に位置し、九州山脈の山々が連なり、熊本県の県境に隣接する自然豊かな景観の山里 「須木」 にて焼酎造りを百年。
更なる百年を目指し、2010年、手造り麹・麹室・総甕壺仕込みが行える、「本物」を追求し、「伝統」を継承する木造の焼酎蔵を新築・完全移転しました。
芋本来の旨味が堪能でき、甕壺仕込みによる優しい味わいが特徴です
新酒ならではの「フレッシュ」さ「爽快感」を感じながら 今年
この商品を見る☆スカイブルーボトルに、型が抜かれたかわいいペンギンラベル。 □原料となるさつ
この商品を見る今年から、麹米で使用してます「山田錦」の確保が困難になってきたため 山田錦から
この商品を見る宮崎県産芋 オレンジ芋「ジェイレッド」と紫芋「紅きらら」をブレンドした本格焼酎です。
この商品を見る契約農家による宮崎県産の紫芋「紫優(むらさきまさり)」を使用。 落合酒造場さん
この商品を見る★みやこんじょを感じる メイドインみやこんじょ 焼酎に携わる、原料、造り、デ
この商品を見るいつもホームページご覧いただきありがとうございます 5月4日 世界笑いの日 GW真っ只中、天気も良くてたくさ...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 5月2日 えんぴつ記念日 1886年(明治19年)のこの...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 5月1日 令和改元の日 あれから7年ですか。早いもんです...
いつもホームページご覧いただきありがとうございます 4月30日 国際ジャズデー 20代のころなんてジャズのど...