いつもホームページご覧いただきありがとうございます
4月30日 国際ジャズデー
20代のころなんてジャズのどこごいいんやろ!?!?
と思ってましたが、忘れもしません
こじんまりとしたBRAでジャズの生演奏聴いてから
ハマる!まではいきませんが、日常でよく聴くようになりました
中身をしったり、きっかけがあると興味関心を抱く
まだまだうわべだけの情報ばかりやと思う
4月の最終日です
今朝は、少し肌寒かったですが、ぐんぐん気温が上がってきました
明日から5月。GW真っ只中!体調は崩さないようにしましょう(^^♪
宮崎県と熊本県の県境にある須木村
今は小林市と合併して小林市須木だったですね
何度かいったことありますが、ほんと緑に囲まれた落ち着く
懐かしい気分にさせられる場所です
その自然の恵み溢れる須木村に焼酎蔵が一つだけあります
すき酒造さん。当店も取り扱いが始まったのは最近ですが
そのすき酒造さんの季節限定酒入荷してきました!
山 雀(やますずめ)
原料芋に「シロユタカ」を使用
あまり聞きなれない芋ですよね
シロユタカの焼酎飲んだことありますが、この季節にぴったりな
風味を醸し出すイメージが残ってます
100年以上使用している和甕による1次仕込み
もうひとつの大きな特徴としまして、添え麹に黄麹を使用してること
これにより、スッキリとした飲み口に綺麗な酒質を感じます
心地いい甘味。やさしい旨味の広がり
優雅な飲み口。
ひと時の涼をこの山雀でい楽しみ下さい
◆一升⇒2.640円込
720ml⇒1.390円込